Mixtype

aviをカット編集して、更に3gpに変換して携帯電話で見る

Mixtype No.41 Last Update On 2010-01-12 2009 column

aviをカット編集して、更に3gpに変換して携帯電話で見る

Mixtype No.41 Last Update On 2010-01-12 2009 column
aviを編集カットして3gpに変換して携帯で見るには、まず、拡張子aviの動画ファイルを編集するために、AviUtlと言うフリーソフトを使います。編集と言ってもカットするだけなので、「選択範囲の指定」と「選択範囲のフレーム削除」という項目を使います。

ファイル→開くで動画ファイルを読み込みます。ファイルを読み込んだら下部にあるシークバーを動かしていきます。そして上部にあるシーク値を確認して、編集→選択範囲の指定を行います。選択範囲を指定したら、その後、編集→選択範囲のフレーム削除を実行して動画をカットしていきます。

この際、あまり次々にカットしていくと元に戻せなくなってくるので、ファイル→編集プロジェクトの保存を実行し、今までの過程を保存しておくと便利です。(ただ、保存した後、avi動画ファイルの名前を変更すると編集プロジェクトが機能しなくなるので注意しましょう。)

動画をカットし終えたら、ファイル→AVI出力を実行すると「名前を付けて保存」のダイアログが出てきます。ここで注意したいところが「ビデオ圧縮」の右の方にある「再圧縮無し」と言う項目をチェックすることと、「オーディオ圧縮」の右の方にある「再圧縮無し」にチェックをすることです。この項目をチェックすることを忘れてしまうと、出力したaviファイルの容量が非常に大きくなってしまいます。

AVI出力を終えたら、次にaviファイルを3gpファイルに変換するのですが、ここではFormatFactoryというフリーソフトを使います。FormatFactoryを起動し、ドラッグアンドドロップでファイルを読み込むとダイアログが出てきます。そこで、ファイルアイコンの方ではなく、恐らく携帯電話のアイコンの「All to 3GP」を選択します。ファイルアイコンの方と携帯電話のアイコンで何が違うのかと言うと、動画の容量が違うので、たぶん画質や音質が若干違うのだろうと思われます。

尚、AviUtlで編集する際にコーデックの問題でMKVやOGGなどが読み込めないこともあるそうです。そんな時にはこちらのサイト(コーディック 動画の再生トラブル解決!! リンク集)が便利です。また、こちらのサイト(AviUtl実験室)のDirectShow File Reader プラグイン for AviUtlもチェックしておきましょう。